freks blog

about

EC-CUBE 4でurlがhttpsにならなかった対策

created: 2020-01-18

EC-CUBE 4 で開発環境をhttps化したらTwig内で

{{ url('sample_page') }}

と、URLを出力していたところが、httpsにならずhttpになってしまっていて、ajaxで通信するとMixed Contentになってしまいました
なぜそこだけhttpになるのかわからず、結局

{{ url('sample_page', [], true) }}

reference: https://symfony.com/doc/current/reference/twig_reference.html#url

として、URLからスキーマを出さないようにしてあげることで回避しました
これでURLが //sample.co.jp/sample_page のようになります

Symfony 3.4なのか、EC-CUBE 4が悪いのか、設定があるのか、はっきりさせたかったですがこれでしのぎます

This site is managed by freks